【FFRK】2周年記念フェス第3弾ガチャ当たり考察

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の2周年フェス第3弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察しています。ガチャを引く際の参考にしてください!

2周年フェスガチャ関連
ガチャ当たり考察まとめ ガチャ当たり考察【第1弾】
ガチャ当たり考察【第3弾】 ガチャ当たり考察【第4弾】
ガチャ当たり考察【第5弾】

2周年記念フェス第3弾ガチャ

2周年フェス第3弾

単体で活躍できる装備が少なく、装備が揃っているプレイヤー向きのラインナップになっています。

強力な攻撃系の必殺技が多いですが、その中でもレフィアバーストが頭1つ抜けた性能です。オーバーフローの2種はライトニング、リノアともに他の必殺技で纏いをできるので、纏い必殺を所持しているのであれば狙う価値があります。

現在開催中のレコードクロスに出現するすべてを超えし者の回復役に適任のリルムバーストが入っているので、もう一歩で倒せるプレイヤーはリルムバースト狙いでガチャを回す価値があります。

グラディウス(再)

グラディウス

必殺技 一定時間内に再使用する毎(最大4回)に威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な雷&無属性単体物理攻撃
共鳴特殊効果 雷属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★★

他のオーバーフロー同様、纏いを乗せて真価を発揮する必殺技です。

セレクションでライトニングモデルを選択すれば確定で入手できるものの、ライトニングモデル→オーバーフローのルートが素オーバーフロー連発の合計倍率を超えるには必殺ゲージ3本必要になってしまいます。

出来れば攻撃判定を持つ雷光斬で纏いを乗せて使いましょう。雷光斬はフェス第1弾で入手できるため、1弾で引いていた場合はグラディウスを狙ってみてもいいでしょう。

ツインヴァイパー(再)

ツインヴァイパー

必殺技 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な地&無属性魔法攻撃
共鳴特殊効果 地属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★★★☆

属性としては癖がある地属性のオーバーフロー。

リノアは通常必殺で地属性を纏えますが、「いかり」を使えないのでゲージを回収しにくいのが難点。

地弱点のボスがほとんど存在しないため、オーバーフローとしては今ひとつな性能です。

風魔手裏剣(再)

風魔手裏剣

必殺技 敵全体に5連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう&ヘイスト&バースト
バーストアビリティ 水遁・散切の術…敵単体に待機時間が短い4回連続の水&無属性遠距離物理攻撃
水遁・浸蝕の術…敵単体に2連水&無属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力ダウン(効果:小)+自身の攻撃力&防御力アップ(効果:小)

おすすめ度:★★★☆☆

水弱点相手には、回転の早いバーストアビリティでそこそこ火力を出せますが、他の純アタッカーに比べると火力では一段落ちます。

水遁に纏いを乗せられるので、魔防が高い敵には活躍します。

ただし、ユフィはエンドアスピルを使えず、ゲージを積極的に溜めることができないのがネック。

修羅の小手(再)

修羅の小手

必殺技 8連の強力な炎&無属性単体物理攻撃+一定時間自身クリティカル率アップ(大)+炎属性まとい&ヘイスト&バースト
特殊効果 炎属性強化【効果:小】
バーストアビリティ 焔の極意…クリティカル時によりダメージが上がる4回連続の炎&無属性単体遠距離物理攻撃
修羅の炎陣…敵全体に2回連続の炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)

おすすめ度:★★★★★

アタッカーに求められる自己バフが一通り揃っている優秀なバースト。

炎纏いを活かして内丹気功連打、自己バフを活かして乱命拳連打、どちらでも高い火力を出せるため、モンクバーストの中でも上位の性能を持っています。

第4弾の源氏の小手でクリティカル威力を上昇させれば、レフィアを超高火力アタッカーとして運用できます。

マジカルブラシ(再)

マジカルブラシ

必殺技 敵全体に3連続の聖&無属性白魔法攻撃+味方全体を中回復+踏みとどまる状態に+自身にヘイスト&バースト
バーストアビリティ レインボードロー…待機時間なしで味方単体を特大回復
ミラクルスプレー…味方全体を小回復

おすすめ度:★★★★☆

踏みとどまるとバーストアビリティの即時単体大回復が非常に優秀な回復バースト。発動時の回復量は【中】なので、高難易度ダンジョンでは踏みとどまる発動→即回復の流れをしっかりこなせるかが重要です。

ヤ・シュトラやヴァニラのバーストにはやや劣るものの、十分一線級の活躍を期待できる装備です。

必殺技で踏みとどまる、バーストアビリティで即時単体回復ができるため、すべてを超えし者【急】の回復役に適任です。

▶マジカルブラシ(FF6)の評価 ▶リルムの評価と使い道
▶ヤ・シュトラの評価と使い道 ▶ヴァニラの評価と使い道
▶すべてを超えし者【急】攻略

APMコート(再)

APMコート

必殺技 味方が全員生存で威力が上がる8連の氷&無属性単体物理攻撃+味方全体に踏みとどまる+ヘイスト&バースト
特殊効果 氷属性強化【効果:小】
バーストアビリティ リベンジフロスト…残りHPの割合が低いほど威力が上がる4回連続の氷&無属性単体物理攻撃
アイシクルチャージ…敵単体に3回連続の氷&無属性物理攻撃+自身の攻撃力アップ(効果:中)&防御力アップ(効果:小)

おすすめ度:★★★☆☆

発動時の踏みとどまるがメインとなるバースト。

スノウの本体性能はそこそこ優秀ですが、バーストによる火力はあまり期待できません。

レコードクロスのすべてを超えし者【急】に必須の踏みとどまるを持っていますが、同じラインナップにあるリルムバーストほどの有効性はありません。

マッシュのリストバンド(再)

マッシュのリストバンド

必殺技 味方全体を最大HPの割合回復(効果:中)+防御力を一定時間アップ(効果:大)+エスナ

おすすめ度:★★★☆☆

全体エスナ、割合回復が便利な補助系必殺。

マッシュ自身がアタッカーに特化した性能なので、あくまでも緊急時のサブウェポンとして使いましょう。

エンドアスピル連打で回復連発という運用も可能ですが、趣味プレイングの域を出ません。

ソウルハウリング(再)

ソウルハウリング

必殺技 待機時間なしで6回連続の強力な単体物理攻撃+高確率で行動キャンセル+自身の待機時間が2ターンなしになる

おすすめ度:★★☆☆☆

2ターン分の待機時間をカットできる超必殺技です。

チェーンスターター&フルチャージ運用でゲージが溜まったら必殺発動、フルチャージ×2という使い方がメイン。

バーストのフルハイブレイクに比べると突出した性能がなく、バーストとのシナジーもないので、基本的にミッション用で使う程度に留まります。

▶ソウルハウリング(FF13)の評価 ▶ノエルの評価と使い道
▶フルチャージの評価 ▶チェーンスターターの評価

シーモアモデル(再)

シーモアモデル

必殺技 5連続の強力な闇&無属性全体魔法攻撃+石化+自身に闇属性をまとわせる
特殊効果 闇属性強化【効果:小】

おすすめ度:★★☆☆☆

シーモアは闇弱体バーストを持っているため、死刃の交撃で闇纏い→バーストの流れで高いダメージを出すことができます。

「いかり」を使えないので、弱体と纏いの両立しにくいのが難点。フェス期間中にシーモアバーストを狙うこともできないため、ほぼハズレのような立ち位置です。

シリウス(再)

シリウス

必殺技 敵単体に6回連続の強力な遠距離物理攻撃+味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)

おすすめ度:★★☆☆☆

攻撃力アップバフが役立つ必殺技。

肝心のラグナの本体性能が低いため、ほぼミッション用の性能です。

マルチでは前列アタッカー、後列をバフのラグナという構成を組みやすい点はラムザに対するアドバンテージです。

関連記事

2周年フェスガチャ関連
ガチャ当たり考察まとめ ガチャ当たり考察【第1弾】
ガチャ当たり考察【第3弾】 ガチャ当たり考察【第4弾】
ガチャ当たり考察【第5弾】

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー